■左腕
「ザク」の悪いけど強そうでない、といったところを演出できる部分。
センチネル版ザク画稿を参考にショルダーアーマー、手甲のフチをうすくシャープに。
■右腕
シールド幅増し・エッジ出しでメリハリ利いたラインを演出。

改修ポイントなど比較画像にてピックアップしてみました。

■全身比較
ベースキットとなったザクIIF2は可動、バランス共に出来のいいキットなのですが、全体的に厚ぼったい感じ。
胸部ライン、腕部、股関節、スパイクアーマー、シールド、バー二アなどの改修によってメリハリの利いたスマートな「ザク」になったと思います。




■脚部
各部バー二アを市販パーツとの組み合わせによりディテールUP.。
またそのまま取り付けたのでは緊張感に欠けるので旋盤加工によりフチを薄くシャープに加工しました。
スラスタープレーを薄く、各部スジ掘り、エッジ出し、丸パーツ(カトキ穴)の追加工作によりメリハリの利いたザク足を再現。

■リア・ビュー
各部バー二アを旋盤加工によってフチを薄くシャープに加工。
また市販パーツとの組み合わせによって密度巻を高めました。
シールド取り付け基部には設定画に基づきバー二アパーツを輪切りにしたものを設置。
大きさ、可動範囲に影響が出ないよう注意しながら作業しました。

■ザクシールド
プラ板による幅増しによる大型化。
小さくも無く、大きすぎないようバランス重視で。
さらにエッジをシャープに砥ぎ出して緊張感を演出しました。
このカットですと頭部ブレードアンテナの形状、取り付け位置の変更ポイントも確認できます。、

■比較画像

■スパイクアーマー
スパイク部はキャストブロック4から旋盤加工したもの。
金属パーツのように無機質でなく、プラでは出ないきちんとしたシャープ且つ柔らかなラインが再現できたと思います。
トゲは基部から生えているように、そしてシャープに(重要ポイント)


■内部フレーム
ビス&ナットによる肩関節の前後スイング可動追加。
これにより素立ちでも胸を張った力強く、武器を構えるにもより人間らしくポーズ付けが可能になりました。
スカート周りエッジライン修正、市販パーツによるディテールUPによって密度を高めました。

■バストアップ俯瞰
エポキシパテ裏打ち>削り込み、盛り付けによってでカトキザクのスマートなライン出し。
頭部ブレードアンテナの形状修正、口のダクト修正によってより「ザク」らしいフェイスに。

inserted by FC2 system