>>Link

U.C.0079
RX-78-2 GUNDAM
TV:MOBILE SUIT GUNDAM
On Air:1979.4.9〜1980.1.26・NAGOYA TV
Height:18m
Weight:43.4t
Power:5000hp
Pilot:AMURO RAY
Assigment:EARTH FEDERATION FORCE
Design:KUNIO OKAWARA

>>作品付属品

■荒野をはしる 死神の列 黒くゆがんで 真赤に燃える・・・
>>2008,3,HOBBY JAPAN P71

■VSジェットストリームアッタック

背景をホワイトにしたことにより劇中の時間がゆっくり流れる演出シーンを再現。

■ドムヴィネット仕様

■RX-78-2+オプションパーツ

■Yahoo!ガンダム総力特集「ガンプラフォトコンテスト」

昨年Yahoo!ガンダム総力特集で開催された「ガンプラフォトコンテスト」にて電撃ホビーマガジン賞を受賞した作品です。
他の受賞作も公式WEB・2008,3,電撃HOBBYマガジン・ホビージャパン誌上にて紹介されていますのでよろしければそちらもご覧ください。
■「お、オレを踏み台にした〜!?」

とっさにガイアの駆るドムの右肩に飛び乗りマッシュの放ったバズーカをかわすガンダム。
かろうじてマッシュのドムを仕留めるものの、眼前には無防備のガンダムに迫り来るオルテガのドムの姿があった。

>>当作品は2ページ構成となっております。
RX-78-2 Ver.O.Y.Wはこちらからどうぞ

>>RX-78-2 GUNDAM Ver.O.Y.W

>>RX-78-2 GUNDAM Ver.O.Y.W

E..F.S.F.
PROTOTYPE CLOSE-COMBAT
MOBILE SUIT
RX-78-2 GUNDAM Ver.O.Y.W
"VS JET STREAM ATTACK!"
from a BANDAI
1/100 scale MASTER GRADE kit
GUNDAM Ver.ONE YEAR WAR 0079+ DOM

Modeling by ewac
■黒い3連星

正式名称はジオン公国軍のキシリア・ザビ率いる突撃機動軍第7師団第1MS大隊司令部付特務小隊。
A・ガイア大尉を中心に、開戦以前の教導機動大隊第2中隊D小隊に在籍していたパイロットが中心となって構成されている。
彼らはジェットストリームアタックと呼ばれる攻撃フォーメーションで連邦側の部隊に攻撃を敢行、連邦軍艦隊の総司令であったレビル中将(当時)の乗る旗艦アナンケを撃破し、脱出を図ろうとするレビルを捕虜にした功績からエースパイロットとしてその名をとどろかせる事となる。
また、この功績からMS-06S型ザクIIが与えられている。

彼らは乗機をMS-06R-1A高機動型ザクII、MS-09ドムに換えているが、このパーソナルカラーは引き継がれており、
ドムにおいては、この塗装が量産機の正式塗装に採用されている。

その後の彼らは、同年11月、地球のオデッサに援軍として差し向けられる。
当時の最新鋭重モビルスーツ・ドムを与えられたが、オデッサの後方撹乱を命じられていたホワイトベース隊と交戦し、全滅してしまう。

■製作ポイント

甘いモールドの彫り直し、リアスカート中心に丸モールド追加、モノアイをHアイズに交換、
裏からアルミテープを貼り付けて光を拾うようにしてあります。
モノアイシールド、拡散ビーム放射部は極細コンパウンドで丁寧に研ぎ出し、鏡面仕上げ。

「哀・戦士編」の劇場版ポスターの夜間戦闘のイメージで若干赤っぽく暗めのパープルで塗装
ジオノグラフィー版ドムを参照にうるさくない程度にマーキングしました。
仕上げはスーパークリアつや消し>クリアーでコート。
(左肩の黄色いマーキングと右胸の3個の星がポイントです)

「迫撃!トリプル・ドム」

心に残るガンダム名シーンベスト3には間違いなく入るであろう
TV版第24話「迫撃!トリプル・ドム」にて、黒い3連星が繰り出す「ジェット・ストリームアタック」での1シーン。

ジオントップエースチーム駆る新型MSドム必殺のフォーメーションとマチルダの壮烈な死はアムロの成長を、
そして「ガンダム」を語るうえでは外せないエピソードです。

■熱核ジェット推進

背中のノズルは内側をリュ―ターで薄く削り出し後、
3重構造の金属パーツで密度・精度をあげてます。
スカート内部の3連バー二アもきちんと仕上げてあります。
本体とベースの接続には「関節技」と伸縮式の金属ロッド+ボールジョイントで行っており、
ある程度 身体を捻ったり方向を代えることが可能です。

ガンダムとの接続ピン周辺にはキズ対策、兼 滑り止めクッションテープを貼り付けてあります。

1/100 MG ガンダム Ver.O.Y.W 0079 ”VS ジェットストリームアタック” 

広い可動範囲とTV版に近いフォルムを両立させた本キットは間違いなくベスト版「ガンダム」といえるでしょう。
そこでこの高いアクション性をもったVer.O.Y.W 0079を最大限に楽しむべく劇中の1シーンを再現しようと思い、
TV版第24話「追撃!トリプル・ドム」をセレクト。
再現シーンには欠かせない「ドム・ガイア機」を製作、上半身のみのヴィネット風に仕上げ
ガンダムが乗っても安定するように工作してあります。

■ガンダム

【パネルライン】
ゲーム版の立体化ということもあって全身に過剰なまでにCGデザインモールドが施されています。
ちょっとうるさく感じたので埋めたり、彫り直しで表面情報量をコントロールしました。

【頭部】
アゴラインの調整と裏側にある肉抜き穴を伸ばしランナー+瞬間接着剤にて埋めました。
頭頂部メインカメラ、ツインカメラアイを後ハメ工作し、ブレードアンテナをシャープに研ぎ出し。

【胴体】
肩部関節ユニットをDHM 2005.5の製作記事を参考に加工、これによりさらに前後スイング可動範囲が広がりました。
胸部表面の丸モールドは一旦くり抜き、市販ディテールUPパーツに交換。
放熱ダクトフィンは不可解なモールドを埋め、すっきりシャープに研ぎ出しました。

【ランドセル】
バー二アを金属パーツに換装。
スミ入れもきちんとやってます。

【腕部】
上腕部正面から見えるフレームモールドは精度も悪く、説得力に欠けるので接着後瞬着パテにて埋め、
さらにPGガンダムの分割ラインを参考に彫り直しました。
(その際、塗装のことを考慮して関節フレームとの接触部を削り込み後ハメに)
指はそれぞれ独立可動するようエッチングソーにて丁寧に分割後、指関節モールドも彫り直しました。

【脚部】
これも全身に合わせてモールド埋め、彫り直し。
足首関節軸を約2o延長、この工作は足首の設置性がUPしアクションポーズが取らせやすくなるのでオススメです。
左足首裏には「VS ジェット・ストリームアタック」を再現するためキャストブロック、エポキシパテにて内部補強しました。

【バンダイエッジの処理】
製造工程、安全面を考慮に入れるどの市販キットにも見受けられるエッジに残されたもうひとつの面。
肩、腰部アーマー、足首アンクルサポートユニット、シールド断面などに特に目立ちますので
プラ板、瞬着などを使って丁寧に処理しました。

【武器】
ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、はそれぞれインストに従い、合わせ目処理など丁寧に行いました。
ビーム・サーベルの発光部は番目をこまめに変えながらペーパーでパーティングラインの処理、あわせて先端部をシャープに研ぎ出しました。
(ハイパー・バズーカは最終決戦仕様も再現ということで2本製作)

【クラッシュパーツ】
「VSジェットストリーム」用の盾は、ホットナイフ・エポキシパテを使って断面を再現。

■ドム

ジェットストリームアタック仕様ということで上半身を製作。
伸縮式の金属ロッド+強化ポリキャップ(関節技)をつかってベースに固定。
(ベースは回転式)
基本工作はガンダムと同じです。

【パーツ洗浄】
洗浄器と中性洗剤にてパーツ洗浄、水すすぎ後ホコリを避けて乾燥。

【サフチェック】
ビン入りサフェイサー1000番をエアブラシにて吹き付け
乾燥後、キズチェックと表面処理のため800番の耐水ペーパーで研ぎ出し、再度サフェイサー1000番を吹き付け最終チェック。


【カラーリングデータ】

■ガンダム
トリコロールカラー、赤、青、白にあたるパーツは下地にホワイトをしっかり吹き付けました。
これはのちに乗せるカラーを鮮やかに発色させる手順ですので重要です。
□ホワイト
ホワイトFS17875をベースに混色、ややアイボリー系に振ってます。
レッド
スーパーイタリアンレッド+ホワイト
ブルー
コバルトブルー+ホワイト+蛍光ピンク(微量)
イエロー
黄橙色+ホワイト
関節色
いわゆるウォームグレー系でまとめました。
武器グレー
関節グレーに被らない寒色系のグレーで、ハイパー・バズーカの塗り分けはTV版初期の2色塗り分けで。
バー二ア
黒>ホワイトパール(WAVEマイクロパウダー)+スーパークリアー
(以上すべてGSIクレオス Mr.カラーを使用)

■ドム
エヴァカラー初号機用の暗めのパープルを採用、夜間戦闘っぽい色調に調整してあります。
(基本塗装はガンダムに準じます)

【スミ入れ】
タミヤエナメル系を使用しました。
つや消し黒、ハルレッド、グレーを下地の色に合わせて使い分け、さらに場所によっては溶剤の濃度調整しながら濃淡をつけてみました。

【マーキング】
ロゴはVer.O.Y.W 0079、コーション系はVer.Ka、市販の水転写式デカールをマークセッターを使って丁寧に貼り付け。
マーキングの基本は「集中と拡散」、マーキング指定通りに貼らない場合は面倒でも一旦組み上げてバランスチェックしつつ慎重に作業を行います。

【コート】
スーパークリアつや消し>クリアーでコート。
(バー二アなどメタリック仕上げはクリアーのみ)

I pray,pray to bring near The New Day.

>>数あるガンダム主題歌のなかでもっとも心に響く一曲といえば「哀・戦士」(唄:井上大輔)
敵味方・男女方問わず戦場で生命を散らしていく本編ストーリーをなぞるかのような歌詞と
熱い歌声は屈指の名曲と言っても過言ではありません。


1/100 MG MS-09 ドム ガイア機

ドムの脚部は2体絡みのバランス安定を考えてオミット、代わりに回転式のベースにボールジョイント(関節技)、
金属製のボールジョイント×2にてある程度の可動とガッチリとした固定能力の両立を実現させました。
あくまでもヴィネット風に、がテーマです。



inserted by FC2 system